おすすめポイ活紹介!移動するだけでポイントが貯まる完全無料アプリ「トリマ」

money hack
この記事は約8分で読めます。

こんにちは、いおり(@imotter529)です。今回は私が実際に利用していて、皆さんにもお勧めしたいポイ活をご紹介します!

効率的に資産形成を進めるために、ポイ活に取り組んでいる方も多いのではないでしょうか?私自身も、これまで色々なポイ活を試してきました。が、ポイント貯めるのが大変なポイ活ってなかなか継続できないですよね(汗)。今回ご紹介するのは「日常生活で自然と貯めやすいポイ活」。そのしくみや魅力についてまとめました。

トリマとは

トリマとは、移動距離や歩数に応じてポイントを貯めることができるアプリです。資産運用アカウントのインスタグラマーさんで利用されている方も多く、また最近はTVや雑誌でも紹介されることが増えてきたため、サービスの名前を知っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

貯めたポイントは現金や他社ポイント、商品引換券等に交換できます!

いおり

上記で紹介した交換先以外にも様々なサービスに交換可能!現金や商品券は、1,00マイル=1円単位のものが多いです。

ポイント(マイル)の貯め方

トリマ上のポイントはマイルと表現されており、マイルを貯めるには複数の方法があります。

移動距離や歩数に応じて貯める

王道パターンはこちら!トリマでは、「移動距離」と「歩数」2通りの貯め方があり、徒歩移動の場合はそれぞれ貯めることができます

移動距離は一旦タンクに貯める⇒タンクを回収してマイルを獲得
歩数で獲得する場合

移動距離の場合、登録した直後はタンクが3つ用意されています。私はタンクを購入したので最大数である10個のタンクを保有しています。アイテム購入については後ほど紹介しますね!

また、歩数の場合、こちらも登録直後は上限10,000歩/日分まで貯めることができます。こちらも私は上限の30,000歩分まで開放している状態です。

移動距離や歩数を稼いだ後は、動画広告を見てマイルを獲得(※)するという流れになっています。
※動画広告を見た場合は60マイル、動画広告を見ない場合は15マイルを獲得します。

アンケートに回答して貯める

移動に応じたマイル獲得の次に私がマイルを貯めている方法がアンケート回答。トリマのアプリ上でアンケートに回答することで、マイルを獲得できます。

性別や年齢、居住地等の登録情報や、不定期に実施されるプレアンケート(今後の送付アンケートを選定するための事前調査)の回答結果等を踏まえ、自身の関心に近しいアンケートが送付されることが多い印象です。

アンケート回答に関するポイ活サービスは多々ありますが、1つのサービス上でアンケート回答でもポイント貯められるので効率的

また1つのアンケートは3〜5分程度で回答できるものが多く、報酬も200〜800マイル等、移動に応じたマイル獲得に比べコスパも良いように感じています。こちらは動画広告の視聴不要なので、空いた時間でちゃちゃっとマイルを獲得できます。

スロットやガチャで貯める

移動に応じたマイル獲得には動画広告の視聴が必要ですが、広告の視聴後には自動でガチャを回します。ガチャの報酬は3つとラインナップは少ないものの、ここで100,000マイル獲得できると大きいですよね!

動画広告を見ると自動でガチャスタート
ガチャの報酬は1〜3等の3種類でハズレなし!
いおり

私はまだガチャで100,000マイルを獲得したことはないのですが、旦那さんが1度だけ当てていました!う、うらやましい…!

また、ガチャの報酬の1つであるコインを5枚貯めると、スロットを回すことができます。このコイン、気づけば意外と貯まっていたりして、スロットを一気に回すのがちょっとした楽しみにもなりつつある今日この頃(笑)。

ガチャで貯めたコイン5枚でスロット1回分
大当たり!
いおり

2021年11月頃からトリマを利用し始めて、10回近く「777」を出したことあります!意外と当たる!

ミッションや買い物等、その他色々

その他、ゲームアプリのDLや動画視聴サービスの利用登録等の「ミッション」トリマ経由でのオンラインショッピングの利用等を通じて、マイル獲得可能!このあたりは、よくあるポイ活サービスと大きく変わらない印象ですが、マイル獲得方法が様々用意されているのは貯めやすさに通ずるポイントですね。

怪しくないの?トリマのしくみ

「移動や動画広告の視聴だけでマイルを貯められるなんて怪しくないの?」と疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?トリマの公式HPにてその理由に言及されていました。

なぜ移動するだけでポイントがもらえるの?
運営会社のジオテクノロジーズは、25年以上デジタル地図を作り続けています
日々、道路開通情報やスポット開店閉店情報を、行政の道路設計資料/新聞媒体/インターネット等から情報収集して地図整備しておりますが、より詳細な地図整備やリアルタイム更新、また新たなロケーションビジネスを創出するため、利用者へポイント還元する形で位置情報データを収集しています。
本サービスを通じて収集させて頂いたデータは、個人が特定できないよう匿名化処理した上で活用させていただきます。

トリマ公式HP「はじめてガイド」

サービス提供元の主要事業がデジタル地図の作成であり、位置情報データの収集のためにトリマのサービスが提供されていると目的も明示されており納得ですよね!もちろん収集されたデータは匿名化処理されているとのことなので、プライバシーに関する情報が外部に公表されることありません

また、前章でも触れましたが、動画広告の視聴がマイル獲得条件となっているものも多いです。この広告収益が、利用者に還元されるマイルの原資にもなっているとのこと。

いおり

先日マイル獲得条件の変更があった際に、「広告収益以上のポイント還元を行っている」旨が、利用者に向けたメッセージに含まれていました。この観点からも、単なる広告収益目的ではなく、主要事業のためのデータ収集目的でサービス提供されていることがうかがえます。

ここが好き!私がトリマをお勧めする理由

数々のポイ活サービスを利用してきた中で、私がトリマをお勧めする理由は以下の通り。

✔ マイル獲得方法が複数あり、比較的貯めやすい
✔ 移動に応じたマイル獲得は徒歩のみではなく乗り物もOK!

1つ目の理由はマイルの貯め方に関する章でもご紹介した通り。

2つ目について、こういう移動距離に応じたポイント付与のものって、過去には徒歩による移動に限定したサービスもあったりしたのですが、トリマは乗り物を利用した移動もOKということ。

以前、国内長距離出張をしたときには、たっぷりマイル獲得できました!また、旅行やドライブが好きなので、旦那さんと愛犬を連れて車で移動することも多いのですが、旦那さんと運転交代しながら、運転しない方が2人分のマイルを獲得する等、協力して貯めています。

いおり

旦那さんは仕事の関係で平日も移動距離が多いので、トリマを紹介してアプリインストールしてもらいました!今では私以上にハマっており、マイル獲得するための一連の操作が日課になりつつあります(笑)。

今後に期待!改善を望むポイント

これまで述べてきたように、基本的には概ね高評価のポイ活サービスなのですが、使い勝手の観点から改善を望むポイントがいくつかあります。

1つ目は、マイル交換時の申請方法。たとえば、現金へ交換する場合は、トリマのマイルからドットマネーという外部サービスのマイルに交換して、そこから銀行振込の申請をあげるというように、2段階の手続きが必要です。

トリマのマイルからドットマネーに交換
ドットマネーに交換した後、銀行振込のための手続きという流れ

さらに、トリマからドットマネーのマイルに交換する際には、100,000マイル(1,000円分)ごとでしか交換申請ができません。旦那さんが1,000,000マイル(10,000円分)貯めて、いざ交換!というときに、交換申請を10回することになり、なかなか苦労しました…苦笑。

交換手数料等は無料のため、申請回数が増えるという手間以外に金銭的な不利益はないのですが、このあたりの使い勝手がもう少しよくなるといいなぁ〜と期待しています。

もう1つは、クーポンの拡充!近隣店舗等のクーポンをトリマのアプリから獲得できるのですが、まだまだ利用可能な店舗・クーポンが限定的です。ここについては、クーポンに特化した先行サービスも多いので、なかなか難しいかもしれませんが、できればもう少しクーポンが拡充されるといいなと淡い期待を抱いています。

アプリをダウンロードしたら…生活スタイルに合わせてアイテム購入を

先述の通り、アプリをした直後は、移動距離を貯めるタンクが3つ、1日あたりの歩数上限は10,000歩になっています。つまり、タンクを超えた分の移動距離や、10,000歩を超えた歩数分はせっかく距離を稼いだとしてもマイル獲得できません。

タンクは3つ貯まったとしても、マイルに交換すればタンクを空にできるので、定期的にタンクを回収すれば良いのですが、たとえば運転中等、スマホを触ることができないタイミングはありますよね。

私は休日に愛犬を連れて、車で20〜30分ほどの距離にある大きな公園に行き、公園内を1〜2時間散歩することもあるのですが、運転中や愛犬の散歩中にタンクを回収するわけにもいかないので、標準で用意されているタンク3つに加えて7つのタンクをアイテム交換で獲得し、現在は10個のタンクを利用しています。同様に歩数の上限もアイテム交換で10,000歩から30,000歩まで拡張しました。

タンクの追加は上限10個まで
歩数上限は30,000歩/日まで

アイテムは貯めたマイルで交換可能。当然その分、貯めたマイルは減ってしまうので、アイテム交換不要で効率的にマイルを貯めることができれば、わざわざアイテム交換をする必要はありません。自身の生活スタイルだったり、マイル獲得のためのアプリ操作頻度等を踏まえて、アイテム交換も検討されてみてください。

以上、おすすめのポイ活アプリの紹介でした。どなたかのご参考になれば幸いです♪

コメント